FrontPage
PLUGIN_SIZE_USAGE|訪問者|総数|71427|今日|26|昨日|21
イベントのご案内
リチャード・カーペンターも絶賛
峠恵子Presents大好きだったカーペンターズの珠玉の世界へ
チケット前売り\3,500当日\4,000(前売り完売の場合は当日券はありません)
峠恵子四国ツアー2024WEB予約サイト↓
11/1金曜 徳島県 Goto's Bar 徳島市秋田町一丁目23プラザパート2ビル5階
OPEN19:00 START20:00 ☎088-624-4888(1ドリンクオーダー制)
11/2土曜 愛媛県 Live Restaurant 風来坊 Matsuyama
松山市二番町1丁目8−2 ニック33ビル1F
OPEN18:00 START19:00 ☎089-907-1133(1ドリンク&1フードオーダー制)
11/3日曜 香川県 Jazz&bar SO NICE 高松市丸亀町9-7 杉山ビル2F
OPEN14:30 START15:00 ☎090-8974-9210(1ドリンクオーダー制)
主催:NorthNord ご予約・お問い合わせは各会場またはWEBへ
企画・制作:テアトロン音楽祭実行委員会
****************************************************************************************
台湾交流音楽祭2024 in かがわ
かがわ文化芸術祭2024参加・行事
※香川県の文化芸術支援主体事業です。
開場:12:30 開演:13:00
会場:髙松丸亀町レッツホール
アクセス:高松市丸亀町1-1髙松丸亀町壱番館東館4階
チケット代:前売り¥3000 当日:¥4000(前売り完売の場合はありません) ※未就学児童不可
チケットWEB予約サイト↓
https://x.gd/GJ4ZM
・出演者
・李芃(リーポン) 台湾二胡奏者。
・林 泰佑 (リン タイユ) 台湾琵琶奏者
・AOURORAミュージックカンパニー ソプラノ岸上美保、バリトン 七條功 Vi.西垣和美 Pf.梅田玲奈
2001年に結成後香川県を中心にオペラ、ミュージカル、日本の歌など多ジャンルにてコンサートやイベントに多数出演し活躍中。
・合唱:Coro dell ‘AURORA
・合唱:四国BEAUTY GRACE 合唱団
・木村 西葉(きむら せいよう)
・和の調べ 飛天の会 主宰木村西葉率いる和楽器奏者集団。
・胡桃 古川康造率いる高松市を拠点にした地元人気バンド。
後援:香川県 高松市
主催: #台湾文化交流会かがわ実行委員会
企画・制作支援 #テアトロン音楽祭実行委員
****************************************************************************************
8月4日・日曜 愛媛県松山市 ライブレストラン風来坊
8月3日・土曜 香川県さぬき市 さぬき市造田地区夏祭りゲスト
8月2日・金曜 香川県さぬき市 ライブハウスBirdLand(さぬき市造田地区夏祭り前夜祭カラオケ大会ゲスト
『ORNE PARK 舞子Live ~歌とピアノとチェロと~』
日時 2024年7月15日・月祝
30分の2回公演 ①13:00~ ②15:00 悪天候中止
会場 高松ORNE 4F ORNE PARK
観覧無料
【 出演者紹介 】
舞子 Vo.
香川県高松市出身。社会人時代より活動を開始。読売テレビの音楽番組オーディションで優勝。
自身で作詞作曲を行い、関東では東京MXテレビの報道番組や結婚式場CMソング、香川では、うどん県CM、高松市PR動画、FM香川卒業キャンペーンなどに楽曲を提供。最近では香川県を舞台とした映画の楽曲制作も行っており、日本語の美しさを感じられるあたたかい歌を目指し活動している。香川県立高松高校出身、早稲田大学政治経済学部卒業。フェンシング四国大会個人優勝、国体団体7位。
梅田玲奈Kb.(キーボード)
高松市生まれ。小学1年の頃より作曲を始める。津田塾大学英文科進学と同時に、ジャズ・作曲理論を中川卓也氏に師事。学内ではESS英語劇の音楽・音響を担当。学外では一橋大学ジャズ研究会でピアノトリオを結成する。 津田塾卒業後、バークリー音楽大学(ボストン)に留学、ジャズコンポジションを専攻する。帰国後はリサイタル、ライブ、イベントなどを通して内外のアーティストと共演し、その独特の感性と表現力で好評を博する。 また2009年には恩師中川氏(ギター)とユニット「Re-Rex (レレックス)を結成し、東京、広島、高松を拠点に活動を開始する。また同年、初アルバム『Duolity On The Duodecuple』をリリース。
竹縄歌織Vc.(チェロ)
楽専攻の両親のもとに生まれ、4歳からピアノ、14歳からチェロを始めました。
香川県立坂出高等学校音楽科を卒業。
大学の講習会で恩師のレッスンを受け、「この先生に習いたい!」と強く思い同志社女子大学学芸学部音楽学科へ入学、卒業。
同大学音楽学会《頌啓会》特別専修コースを修了し、現在まで演奏やレッスンを仕事とさせていただいています。
これまでにチェロを藤川美枝、柳田耕治、藤森亮一の各先生方に師事しました。
ソロや室内楽、オーケストラへの客演などで、多くの演奏会に出演しており、2017年 高松にて画家の池田伸芳、松原芳久、真鍋茂明各氏と「榎並歌織の無伴奏チェロコンサート&3人の絵画展」を開催し、好評を博しました。
2018年まで香川県立坂出高等学校音楽科に長年チェロ講師として勤めた後、現在は広島、香川、岡山を中心に演奏や指導を幅広く行なっています。
また、チェロとピアノのデュオ「竹松堂」のメンバーとして活動しています。
【タイムスケジュール】
13:00 1部ミニコンサート
13:35 物販・サイン会
15:00 2部ミニコンサート
15:35 物販・サイン会
主催:JR四国ステーション開発
企画・制作 NorthNord テアトロン音楽祭実行委員会
ジャンク フジヤマ ニューアルバム『DREAMIN’』リリースライブ in 四国
現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏リリースするニュー・アルバム『DREAMIN’』を携えて、アルバム・プロデューサー/アレンジャーの神谷樹と共におくるシティポップ・ワールド。
<リリース情報>
◆ニュー・アルバム『DREAMIN’』 8月2日(水)ポニーキャニオンよりリリース予定
◆現行シティポップ・シーンをリードするシンガーソングライター:ジャンク フジヤマが今夏リリースのニュー・アルバム『DREAMIN'』(ポニーキャニオン)から先行シングル「雨あがりの街」を6月1日(木)配信リリース。
#シティポップ #CITYPOP #JUNKFUJIYAMA
心地よい爽快サウンドにのせ、夏の雨あがりの情景を繊細に華やかに歌うシティポップ感溢れる楽曲。
作詞作曲とトラック制作は近年タッグ組んでいる神谷樹が担当し、80’sテイストを織り込みながら現在進行形のシティポップ・サウンドをグルーヴィに仕上げています。
アートワークは前作配信シングル「CATCH THE RAINBOW」に続きイラストレーターの“みなみはん”が描き下ろし、涼やかなジャケットになっています。
https://www.youtube.com/watch?v=h3JpE52FneY
「雨あがりの街」は6月1日(木)各サイトでストリーミング/ダウンロード・スタート♪
【会場】
9/15金~9/18月祝 前売り¥3500 当日\4000
9/15金 愛媛県 MONK(キャパ100名)
http://www.monk-matsuyama.com/
開場18:30 開演19:00
9/16土 香川県 BiRdLanD(キャパ70名) http://wwwa.pikara.ne.jp/birdland/
開場18:00 開演18:30
地元香川県公演は、さぬき市後援の特別公演✨
角森 哲 さん率いる、地元オールスターミュージシャンスペシャルバンド『J F S BAND』のOA & バンドサポート♪
また、超地元さぬき市の美少女ギタリスト 馬場美夕 ちゃんも緊急駆けつけてくれます^^
盛りだくさんで楽しみいっぱいなステージです✨
9/17日 高知県 La Seed Reve(ラシードレーヴ)(キャパ100名) http://laseedreve.com/
開場14:30 開演15:00
9/18月祝 徳島県 コティ(キャパ60名)
http://www.coty-awadance-music.com/
開場14:30 開演15:00
WEBチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=e526e344d19beac0
************************************
★原田真二WorldPeaceConcert2023in四国のご案内
4年ぶりに、7/8高知、7/9愛媛にてライブを開催します! 合わせて公開打上も開催します。ご来場お待ちしております。
※公開打上お申込みはライブ参加者のみ可とします。ご容赦下さい。
WEBチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=aaf9e1ec35c2f15f
<7/8高知>
◆日時 7月8日(土)開場18:00 開演18:30
◆会場 クロスポイント(Xーpt.)
(高知県高知市はりまや町1-5-1デンテツターミナルビルBF)
http://www.x-pt.jp/
◆チケット 6,500円(1ドリンク別)
※FC先行入場あり
◎公開打上 21:00~22:30 会場:サリーズバー(高知県高知市追手筋1-10-3 電話088-871-0109) 会費6,000円
<7/9愛媛>
◆日時 7月9日(日)開場13:30 開演14:00
◆会場 Live&RestaurntBar MONK
(愛媛県松山市三番町1-10-16相原ビル2階)
http://www.monk-matsuyama.com
◆チケット 6,500円(1ドリンク別)
※FC先行入場あり
◎公開打上 16:00~17:30 同会場:MONK 会費6,000円
今年のクリスマスはテアトロンのクリスマスイベントで一緒に楽しく過ごしませんか?💛💛
会場に駐車場はありませんが下記駐車場がお得です。
丸亀町くるりん駐車場:香川県高松市大工町8-1 TEL087-884-9600
造田夏祭り前夜祭で、四国初登場ながら圧巻のステージで大人気だった伝説の大阪城ホールSOLD OUTバンド『おかん』のギタリスト『YOU』
みなさんのラブコールに応え早速の香川ライブ♪
また、地元で人気の『ヤマトマン』・『chocchi』も応援出演♪
『メモリアルライブ2022』前夜祭のダブルテーマで、盛り上がること間違いなしのライブになりそう!!
ぜひ一緒に盛り上がりましょう!!
日時:2022/10/21 金曜
open 18:30 start 19:00
チケット2,000円(1dr500円別)
会場:STUDIO Nashville
アクセス:香川県高松市今新町7-10
武田ビル5F
info@studio-nashville.com
TEL:087-851-4566
主催:テアトロン音楽祭実行員会
webチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=d6d5e8289ef57602&viewmode=pc
バードランドWEBチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=adbc18752a942bfb
******************************************************
Naoko Kaji レコ発ツアー2022のご紹介♪
6月10日~12日の3Day's お楽しみに!!
WEBチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9e6502020a9b6bfc
********************************************
原田真二さんの音楽イベントのご紹介♪
5月14日1部・2部ともに売り切れました。
5/14,5/15WorldPeaceConcertチケット予約はこちらから↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=80e5e5836e9282dc
5/13郷屋敷公演チケット予約はこちらから→☎087-845-9211
かがわの邦楽・春の公演・2022
香川県ご出身で、地元で人気の尺八教室もされている坂田梁山先生が、来月4月10日日曜日に、国際的にご活躍の25筝演奏家『渡邊香澄』さん、津軽三味線日本一4回の津軽三味線演奏家『川嶋志乃舞』さんと一緒に香川県立ミュージアム講堂でステキな演奏会を開催されます。香川のみなさん、ぜひお楽しみに✨🎵
【坂田 梁山(さかた りょうざん) プロフィール】
香川県生まれ。
神戸大学在学中より岸原周山・川村泰山に師事。
NHK邦楽技能者育成会第30期を卒業し、第13回都山流本曲コンクール金賞・文部大臣賞受賞他、各種コンクールで受賞。
鬼太鼓座公演、劇団四季ミュージカルミュージカル、#片岡鶴太郎、主演ミュージカル参加に加え、#小椋佳、#南こうせつ 等のコンサートにも参加等、様々なミュージシャンと共演し、海外公演も数多く行う。 CD録音、テレビ(#題名のない音楽会 他)、ラジオ(邦楽ジョッキー他)には多数出演。
尺八を中心としたバンド「ニュートラル」を率いてCD制作をする等、古典から現代音楽に至るまで幅広く活動を行う。
都山流尺八大師範。
桐朋学園芸術短期大学日本音楽尺八科非常勤講師。
チケットWEB予約はこちらから↓↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=1ba550bd711cfc1b
********************************
しのぴー2年ぶりの四国ツアーだ!
四国ワンマンショーお遍路ツアー2022SPRING
【徳島】4/7(Thu)徳島市コティ
【香川】4/8(Fri)さぬき市オレンジタウン
【高知】4/9(Sat)吾川郡いの町Clef
亀井桃書き下ろしステッカーを来場者全員にプレゼント!
CHiLi GiRLニューシングルリリースと合わせて、パワーアップした川嶋志乃舞をまた見にいらしてくださいー!
■ご予約/お問い合わせ
https://www.clg-tokyo.com/clg-ohenro-tour
またはテアトロン音楽祭実行委員会まで
********************************************************
【 号外‼️ 】
PLUGIN_SIZE_USAGE};
今年、テアトロンに小田和正さんが帰って来ます✨🎵
2018年以来4年ぶりに‼️
2022年
7月23日土曜日
7月24日日曜日
の2day's
また、小田さん観戦ツアーやりましょう(^-^)/
詳しくは小田さんの特設サイトをチェック!!
『ものまね小春チャリティコンサート』
☘国立がん研究センター基金への募金活動イベントです☘
当日の募金活動にご支援のほどよろしくお願いしますm(__)m
お笑いエンターテイメントチャリティイベントです♪
とにかく面白い!!
おしゃべり・間の取り方など勉強になります(笑)
ものまね芸人小春さんが、松山千春さんのものまねを中心に老若男女問わず笑いと感動のステージをお届けします^^
(ものまねレパートリー)
松山千春、谷村新司、玉置浩二、渡部陽一、北島三郎、サザンオールスターズほか
【 イベント内容 】
令和3年12月12日・日曜日
チケット代:3,500円
昼の部 開場:14:00~ 開演14:30~
夜の部 開場:17:00~ 開演17:30~
会場:オレンジタウン・ログハウス
会場アクセス:さぬき市志度5055-67(JRオレンジタウン駅徒歩1分)
主催:テアトロン音楽祭実行委員会 共催:さぬきうどん溜
ご予約・お問い合わせ 電話 0879-52-6833
チケット店頭販売 さぬきうどん溜 蕎麦カフェ心呼庵
チケットWEBお申し込みはこちら↓↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=4634103e89445fad
*******************************
我々は、国を超えて日本を応援してくださるミュージシャンを微力ながら応援します!!
台湾のバンドが、日本におけるコロナウイルス被害を支援したい!
【プロジェクト概要】
私たち、台湾スリーピースバンド「Elephant Gym」と所属レーベル「WORDS Recordings」は、新型コロナウイルス感染拡大防止のためにイベント・ライブの自粛やキャンセルをして大きな経済的困難を抱えてしまった日本の音楽業界を支援したく、このプロジェクトを立ち上げました。
また、合わせて、コロナウイルス感染拡大防止のために、日夜尽力されている医療機関・自治体・団体・事業者などに対しての活動支援も行いたいと考えております。
支援資金としては、今年1月に渋谷CLUB QUATTROにて開催された、Elephant Gymのワンマン公演『The Rats& The Elephants』ライブ映像を中心に、いくつかの楽しんでいただけるコンテンツをご提供し、その収益にて支援、寄付させていただきます。
【実施者について】
台湾・高雄出身、2012年結成のスリーピースバンド・Elephant Gymと、日本の活動におけるマネジメント及びレーベル・WORDS Recordingsです。Elephant Gymは台湾をベースとして、アジア全域・欧米でもリリースやライブ活動を行い、日本でも過去、何度もライブを開催してきました。WORDS Recordingsはその日本での活動をマネジメントし、音源をリリースしている個人レーベルです。
クラウドファンディングの詳しい内容およびお申込みはこちら↓↓
https://readyfor.jp/projects/elephantgym
*****************************************************
新春の午後のひとときを、朗読と二胡とキーボードの融合の世界で、ごゆっくり優雅に、菊水のお弁当とともにお楽しみくださいませ。
日時:令和2年3月22日、日曜日
開場:14:00 開演14:30
チケット:3000円(特製お弁当付き)
※お食事は、12時から開演時間までにお楽しみください。お持ち帰りも可能です。
【チケットご予約は】
電話予約 NorthNode TEL090-2829-1200
または下記メール予約フォーム(24時間OK)にて
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=18f00a3016bbbfb3
帯金さん 二胡ご演奏 知恩院ライトアップにて
【浄土宗総本山知恩院秋のライトアップ2017 三門コンサート二胡とシンセサイザーの共演】
https://youtu.be/t3ncrEdXKMA
*****************************************************
作詞はたかじんのミリオンセラー『東京』、Winkのレコード大賞受賞曲『淋しい熱帯魚』、『残酷な天使のテーゼ』などを手掛けた著名な作詞家『及川眠子』。作曲はたかじんの一番弟子『打越元久』たかじんの『遺した想い』へのふたりの想いの形が今ここに。
日時:2月13日木曜日
1部 開場19:30 開演20:00
2部 開場22:00 開演22:30
チケット:前売¥5000(フリードリンク制・1部、2部入替制)
会場:スナック五条
アクセス:香川県高松市古馬場町8-35再開ビル1F
主催:スナック五条 共催:North Node
企画制作:テアトロン音楽祭実行委員会
ご予約・お問合わせ:スナック五条
☎087-823-7728
日時:2月14日金曜日
開場:19:30 開演20:00
チケット:前売¥2500、当日3000(1ドリンク¥500別)
会場:高知フォーク酒場グラッシー
アクセス:高知県高知市廿代町3-24 オクダビル2F
主催:North Node
共催:テアトロン音楽祭実行委員会
ご予約・お問合わせ:テアトロン音楽祭実行委員会事務局
☎0879-52-6833 http://teatoron.mai
*****************************************************
川嶋志乃舞2020四国ツアー
怒涛の5日間6ステージ
①令和2年2月7日金曜日丸亀市 SoundBar OCHO
Open19:00/Start19:30 前売:2500円 当日3000円(1ドリンク500円別)
②令和2年2月8日土曜日さぬき市 ふれあいログハウス
Open18:30/Start19:00 前売:2500円 当日3000円(1ドリンク500円別)
ライブ終了後、アフターパーティーあり。会費3000円
③令和2年2月9日日曜日四国中央市 土居文化会館・リハーサル室
Open13:30/Start14:00 前売:2500円(ドリンクチャージなし)
④令和2年2月10日月曜日高知県吾川郡 Cafe Clif
Open18:30/Start19:00 前売:3000円 当日3500円(1ドリンク500円込)
⑤令和2年2月11日火曜日徳島市 ゆめタウン徳島1Fセントラルコート 藍LOVEライブ(無料)・終了後CD販売&サイン会
1部13:00~/2部15:00~
⑥令和2年2月11日火曜日徳島市 阿波おどり&ミュージック コティ
Open19:00/Start19:30 前売:2500円 当日3000円(1ドリンク500円別)
ライブ終了後、アフターパーティーあり。会費3000円
【チケットご予約は】
電話予約 テアトロン音楽祭実行委員会事務局 TEL0879-52-6833
または下記メール予約フォーム(24時間OK)にて
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=9160f5fe829d1bb0
******************************************************** [#t7390811]
『宮崎カナエ 2020 One-man Live in kagawa』
開催日時:令和2年2月2日日曜日
Open14:00/Start14:30
会場:OrangeGardenふれあいログハウス(旧みかうさカフェ北隣)
アクセス:さぬき市志度5055-67(JRオレンジタウン駅徒歩1分)
チケット:前売り¥2500 当日¥3000(いずれも1ドリンク別途¥500)
宮崎カナエ公式ホームページ
http://info-kanae.com/
最新MVはこちら 『cloudy skies【MV】宮崎カナエ』
https://youtu.be/buXGk-zgs-8
主催:宮崎カナエ 共催:North Node
制作協力:テアトロン音楽祭実行委員会
http://teatoron.main.jp/
チケット販売・予約・お問い合わせ:みかうさカフェ
①所属レーベルメール予約:miyazaki_kanae@north-sound.net
代表者氏名、チケット枚数、代表者ご連絡先電話番号を記載の上、メール送信お願いします
②SNS予約:
宮崎カナエtwitter・facebook より
代表者氏名、チケット枚数、代表者ご連絡先電話番号を記載の上、メール送信お願いします
③電話予約 North Node板谷 TEL090-2829-1200
または下記メール予約フォーム(24時間OK)にて
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=10fa594cdb498095
**********************************
高松千春年忘れコンサート
令和元年12月15日・日曜(全席自由)
①昼の部 開場14:30~ 開演15:00~
②夜の部 開場18:30~ 開演19:00~
チケット代:¥4000- (公演特製弁当付き・持帰り可、1ドリンク付)
※開場1時間前よりお食事出来ます
会場:日本料理菊水(茶寮三日月とうさぎ)特設会場
アクセス:香川県さぬき市昭和1479-5 ☎0879-52-5555
主催:North Node チケットご予約・お問い合わせ ☎090-2829-1200
下記予約申し込みサイトは、予約のみです。チケット代金は当日店頭にてお支払下さい。
①チケット予約昼の部:https://peatix.com/event/1351734
②チケット予約夜の部:https://peatix.com/event/1351747
共催・企画制作:テアトロン音楽祭実行委員会
******************************************************
重要なお知らせ
本日は、無事台風が通り過ぎましたので、高松千春LIVEは予定通り開催といたします。ご来場の皆様はお気をつけてきてくださいませ。尚、他の地域のみなさまには、少しでも被害が少ないことをお祈り申し上げます。
NORTH NODE初主催イベントのお知らせ解禁です♪♪
地元で大人気の高松千春さんとNORTH NODEとテアトロン音楽祭実行委員会のトリプルコラボ!!どんな化学反応があるか・・・ぜひお楽しみに!!
高松千春『俺のすべて』
開催日:2019年10月13日日曜日
Open15:30/Start16:00
開催場所:茶寮 三日月とうさぎ
香川県さぬき市昭和1479-3
TEL.FAX (0879) 52 5555
チケット:3000円(1ドリンク&スイーツ付き)
主催:NORTH NODE
共催:テアトロン音楽祭実行委員会
電話予約はこちら↓↓
担当:板谷 携帯090-2829-1200
チケットメール予約はこちら↓↓
mail:teatoron_fes@yahoo.co.jp
※①代表者氏名、②代表者電話番号、③チケット枚数をメールに記載の上、上記メールアドレスに送信お願いします。
*****************************************************
『さぬき市造田夏祭り前夜祭2019』
開催日:2019年8月3日土曜日
Open16:30/Start17:00
開催場所:ライブハウスBIRDLAND
〒769-2101 香川県さぬき市志度2187-9
TEL.FAX (087) 880 8157
携帯090-4789-7653
チケット:1500円※小学生以下は無料(1ドリンク別500円・小学生はドリンク代必要)
タイムイムスケジュール(都合により、当日急遽順番変更の場合があります。予めご了承ください)
①17:00~17:30 馬場美夕(Vo、Gt)
②17:40~18:10 畑飛鳥(Vo)
③18:20~18:50 Puppet Rabbit
④19:00~19:30 セイラボンバー(Vo、Gt×2、Ba、Dr、Kb)
⑤19:40~20:40 アニソン・エボリューション(特別ゲスト・当日は都合により3人編成になります)
アニソンエボリューションホームページ↓
http://www.anievo.net/
LIVEの動画はこちら↓
https://youtu.be/vTqCIUUPMho
チケットメール予約はこちら↓↓
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=422c7d2cb24e7780
*****************************************************
『高木里代子&愛川聡JazzLive2019 at 四国』
【ネット予約の方へのお知らせ】
愛媛県会場以外の各会場は、当日開場時間の30分前に会場受付を開設いたしますので、お届けした予約番号とお名前と電話番号をお申し出頂き、チケットをお受け取りください。
【愛媛県会場以外のご入場について】
①開場時間の10分前より、係の者が予約番号順にご整列頂くようご案内します。ご協力お願いします。
い
②開場時間より、予約番号順にて、ご整列頂いている順に、ご入場いただきます。(全席自由です)
③開場時間を過ぎてからご到着の方は、当着順入場となりますのでご了承ください。
④当日券の方および前売り券での到着の遅い方は、イス席がなくなっている場合がございます。その際は、立見席となりますので予めご了承くださいませ。
⑤当日は、未就学児童をお連れのご入場はできません。ご了承ください。
⑥その他諸々のご案内は、随時テアトロン音楽祭実行員会ホームページにてご案内いたしますので、随時ご確認お願いします。
【会場ご案内】
6/12(水)高知 ライラホール(オーパスクラブ内)
高知県高知市秦南町1-4-8イオンモール高知3F
Open18:30 Start19:00 ☎088-802-2555
※高知会場のみドリンクチャージ¥500不要
6/13(木)愛媛 MONK ☎089-945-9512
※愛媛会場のみ会場に直接お申込ください
①Open18:30 Start19:30
②入替なし Start21:00
6/14(金)香川 志度音楽ホール(リハーサル室) ☎087-894-1000
香川県さぬき市鴨庄4610-44
①Open18:30 Start19:00
②アフターパーティ・下記会場にて会費¥4000予約要
☆アフターパーティ会場:みかうさカフェ ☎087-813-5560
香川県さぬき市志度5055-67(JR高徳線オレンジタウン駅徒歩1分)
https://www.facebook.com/mikausacafe/
※アフターパーティは、コンサートチケット購入者のみご参加出来ます。ご注意ください。また、ライブ会場から打ち上げ会場までへは、各自ご自身の交通手段で移動お願いします。
6/15(土)徳島 阿波おどり&ミュージックコティ ☎088-626-3814
徳島市寺島本町西1-61-4阿波けんどビル7F(ポッポ街徳島駅側)
①Open18:30 Start19:30
②アフターパーティ・同会場にて会費¥4000予約要
※アフターパーティは、コンサートチケット購入者のみご参加出来ます。ご注意ください。
高木里代子公式ホームページ
https://avex.jp/riyokotakagi/
愛川聡公式ホームページ
http://spiritual-rebirth.music.coocan.jp/
主催:テアトロン音楽祭実行委員会
協賛:㈱楽器堂 志度ダイハツ STUDIO Nashville みかうさカフェ
チケット販売・予約・お問い合わせ:テアトロン音楽祭実行委員会
http://teatoron.main.jp/
①店頭販売
【高知】高新プレイガイド 楽器堂OPUS本店・イオンモール高知店 オーパスクラブ
【香川】楽器堂OPUSイオンモール高松店 志度音楽ホール 志度ダイハツ みかうさカフェ
【徳島】コティ
②メールフォーム申し込み
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=a749e8c0fe2b5479
*****************************************************
『宮崎カナエ One-man Live in kagawa』
開催日時:平成31年5月3日金曜日(祝)
Open13:30/Start14:00
会場:さぬき市志度音楽ホール(リハーサル室)
アクセス:さぬき市鴨庄4610‐44(JR志度駅徒歩20分)
チケット:前売り¥2000 当日¥2500(いずれも1ドリンク別途¥500)
宮崎カナエ公式ホームページ
http://info-kanae.com/
主催:宮崎カナエ香川ライブ実行委員会
共催:みかうさカフェ
制作協力:テアトロン音楽祭実行委員会
http://teatoron.main.jp/
協賛 株式会社ノースサウンド
チケット販売・予約・お問い合わせ:みかうさカフェ
①店頭販売 みかうさカフェ店頭販売
②電話予約 みかうさカフェ TEL087-813-5560
③メール申し込み teatoron_fes@yahoo.co.jpまで 代表者氏名、チケット枚数、代表者ご連絡先電話番号を記載の上、メール送信お願いします
みかうさカフェホームページhttps://www.facebook.com/mikausacafe
*****************************************************
『原田真二 40thAnniversary All JapanTour in 四国』
チケット:前売6500円 当日7000円(1ドリンクオーダー制)
※高知、松山会場ともに開場30分前に配布の整理番号券順入場・(但しFC・関係者チケットは開場10分前に先行入場あり)全席自由・但し高知会場はオールスタンディングになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆高知 平成31年2月23日土曜日 開場:18:00/開演18:30
高知会場:LIVE HOUSE X-pt.(クロスポイント) (全自由)
高知県高知市はりまや町1−5−1 デンテツターミナルビルB1階 ☎088-885-2626
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆松山 平成31年2月24日日曜日 開場:13:30/開演14:00
松山会場:YAH MAN 33愛媛県松山市大街道2-3-5 メトロポールビルB1階 ☎089-934-3011
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①チケットお申込方法:右記メールアドレスまでメールまたは下記にお電話でお申し込みください。
お名前(フリガナ)・〒・ご住所・電話番号・会場名・チケット枚数をご記入の上お申し込み下さい。(上記QRコードまたはteatoron__fes@yahoo.co.jpまでお願いします)
②チケット店頭販売 プレイガイドおよび店頭販売は近日追加案内予定です。いましばらくお待ちください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:テアトロン音楽祭実行委員会 共催:株式会社エアーフィールド
お問い合わせ・ご予約:テアトロン音楽祭実行委員会 ☎0879-52-6833
******************************************************
**********************************
志度ダイハツPrezents
『平成30年7月豪雨災害義援金チャリティコンサート』
プログラム:アコースティックギターコンサート
特別ゲスト:愛川 聡
愛川 聡プロフィール
15歳よりエレキギターを始め、青山学院大学卒業後にミュージック・カレッジMESAR HAUSに進学。井上博氏に師事しJAZZギターと音楽理論を学ぶ。また、同時期にガットギターに傾倒していく。卒業後はJAZZ&Latinの演奏家としてMotion blue横浜や渋谷J'z BlatどのJAZZスポットをはじめ、日本全国また海外でライブ活動を行うと同時に、様々なアーティストのレコーディングやサポートなどの活動を展開。また、二胡やアコーディオン・ 篠笛・和太鼓など伝統楽器との活動も積極的に行い、活動内容は多岐に渡る。2007年3月に全曲オリジナルの1stアルバム「Simple Life」をリリース。FM仙台の番組や、韓国俳優キム・レウォンのPVなどに曲が使用される。2008年には、NHKニュース「首都圏ネットワーク」「海外ネットワーク」の音楽に参加。同年9月に自身の参加ユニット「パレット」が、日本大使館の正式な要請でメキシコにて公演を行い、好評を博す。2009年6月に、2ndアルバム「siesta mode」をリリース。2010年4月に、篠笛とのリーダーユニット「竹弦囃子」の1stミニアルバムをリリース。 全日空の国際線機内BGM、及びNHK-FM「邦楽ジョッキー」にてon airされる。2011年12月には日比谷公会堂にて「星野哲郎メモリアル水前寺清子コンサート」に出演。2013年11月に国際交流基金の主催で「竹弦囃子カナダ三都市公演」を行う。2016年9月にNHK WORLD「Blends」に編曲・演奏で出演。2017年ニューエイジミュージックのパイオニア、ピアニスト中村由利子と共演。
友情出演:Tomoko Miki、Kasumi Itaya
開催日時:平成30年9月17日 月曜祝
開場18:30~ 開演19:00~
会場:志度ダイハツショールーム
香川県さぬき市志度1950-3 営業時間9:30~18:30
チケット代2,500円 ※先着30名様限定(チケット代の一部は義援金になります。また義援金は主催者が責任を持って日本赤十字社にお届けいたします。)
チケット販売:志度ダイハツ みかうさカフェ
主催:志度ダイハツ ご予約・お問い合わせ☎087-894-6533
共催・企画制作:テアトロン音楽祭実行委員会
**********************************
シャミセニスト 川嶋志乃舞 香川凱旋LIVE!
シャミセニスト 川嶋志乃舞 徳島初LIVE!
昨年、日本の芸術大学のトップレベルの東京芸術大学を卒業し、プロ三味線奏者として活動中の、『しのぴー』こと川嶋志乃舞さんをお迎えしてのライブ開催です。数々の三味線大会で4度の日本一のタイトルを獲得。更に『シャミセニスト』として『ニッポンカワイイカルチャー』を世界に発信すべく古典邦楽から小粋でオシャレpopな作曲活動など多岐にわたりマルチな才能で新たなニッポンを発信中。四国初公演の川嶋志乃舞ライブをぜひお楽しみに♪
川嶋志乃舞『津軽じょんがら節』
https://youtu.be/BdrJ7i3awVE
川嶋志乃舞 『City Shake』
https://youtu.be/fJs7pU_SdHM
開催日時:平成30年8月4日土曜日
開場PM18:30~ 開演PM19:00~
会場:ふれあいログハウス(Orenge Garden内)
アクセス:さぬき市志度5055-67(みかうさカフェ北隣)JR高徳線オレンジタウン駅徒歩1分
チケット代:¥2500(1ドリンク別途¥500)
主催:テアトロン音楽祭実行委員会
http://teatoron.main.jp/
共催:よんてつ不動産株式会社 珈琲と音楽みかうさカフェ
特別協賛:大林新星和不動産株式会社
チケット販売・予約・お問い合わせ:みかうさカフェ
①店頭販売 みかうさカフェ店頭販売
②電話予約 みかうさカフェ TEL087-813-5560
③メール申し込み teatoron_fes@yahoo.co.jpまで 代表者氏名、人数、ご連絡先電話番号を記載の上、メール送信お願いします
みかうさカフェホームページhttps://www.facebook.com/mikausacafe/
********************************
テアトロン音楽祭実行委員会 Prezents 原田真二 40th Anniversary All Japan Tour at 香川
原田真二と唄おう with 100人コーラス 参加者募集中♪
原田真二デビュー40周年記念全国ツアー公演の中、原田真二とファンのみなさんとの香川公演限定の共同企画♪
原田真二の楽曲『地球はこんなにやさしいハート』をステージで一緒に歌いましょう♪(参加費無料・特典あり)
くわしくは下記テアトロン音楽祭実行委員会メールアドレスにてお問い合わせください。
『teatoron_fes@yahoo.co.jp』
コーラス課題曲はこちらでご視聴ください
<<音源編>>
https://youtu.be/MMtq69F7wG4
<<動画編>>
https://youtu.be/xmNPseAChk8
コーラス用歌詞カードです。この歌詞カード画像を印刷してお使いください。
平成30年6月3日 日曜日
チケット代:前売券6500円 当日券7000円
開場:13:30~ 開演14:00~ (整理番号順入場・全席自由・FC先行入場)
会場:さぬき市志度音楽ホール・大ホール (駐車場240台完備)
会場アクセス:香川県さぬき市鴨庄4610-44(JR志度駅徒歩20分) TEL087-894-1000
チケット販売:志度音楽ホール みかうさCAFE 茶寮三日月とうさぎ ツインパルながお
【☆ライブ終了後、17時頃よりアフターパーティーを予定。参加費4,000円(軽食・フリーソフトドリンク)※下記メールにてチケットと合わせてお申し込みください】
【原田真二さんのファンクラブの方は、ファンクラブ『SHINE』より、チケットおよびアフターパーティをそれぞれお申し込みください。】
【松中 啓憲さんのファンクラブの方は、松中 啓憲ファンクラブより、チケットおよびアフターパーティをそれぞれお申し込みください。】
【またファンクラブの方以外の方のメールでのお申し込みならびに100人コーラスのお申し込みは、こちらから↓】
☆お名前、フリガナ、電話番号、チケット必要枚数をご記入のうえ『teatoron_fes@yahoo.co.jp』までご送信下さい。折り返し受付メールを返信致します。※迷惑メール対策されている方は、このメールアドレスを受信できるよう設定変更お願いします。
主催:テアトロン音楽祭実行委員会
後援:さぬき市 さぬき市観光協会 さぬき市志度音楽ホール 社)さぬき市社会福祉協議会
お問い合わせ:テアトロン音楽祭実行委員会 ☎0879-52-6833
出演:原田真二、地元友情出演・La+、友情出演・松中 啓憲(まつなか あきのり)
原田真二プロフィール
1977年10月、18才で「てぃーんず ぶるーす」でデビュー。11月には「キャンディ」12月には「シャドー・ボクサー」と3ヵ月連続でシングルを発売。 3枚全てが同時に数々のチャートでベスト10入りし、翌年2月に発売されたファースト・アルバム「Feel Happy」はオリコン初の初登場1位を獲得するという日本音楽史上初の快挙を成し遂げる。 また、他のアーティストへの提供曲は200曲を超え、作曲数は、500曲以上となる。 ミュージカルや映画音楽を制作し、東京の公立小学校2校の校歌もてがける。
‘00年より心の環境整備を訴える環境チャリティー「鎮守の杜コンサート」をスタートさせ、これまでに、伊勢神宮、明治神宮、出雲大社、厳島神社など全国の神社でコンサートを行い、NPO法人を設立。
‘04年フランス、カンヌでの国際芸術祭で演奏。
‘06年ダライラマ氏をはじめとするノーベル平和賞受賞者を招いた広島国際平和会議で演奏。この年より毎年ニューヨークでの「Universal Peace Day 」,「9.11」セレモニーイベントに参加。
‘07年元アメリカ副大統領アルゴア氏制作の環境映画『不都合な真実』の日本語版エンディングテーマを演奏。 メキシコ・カンクーンにてカーター元大統領と会見。 ニューヨーク国連本部にて演奏。
‘09年9月メキシコシティで開催された国連軍縮会議で演奏。 平成22年度広島市より広島市民賞を受賞、ひろしま平和文化大使を委属。
‘13年9月ニューヨーク国連本部・国際平和会議High level forum on the culture of peaceにて演奏。 国連ハイレベル国際会議において歌唱演奏した、世界最初のアーティストとなる。
‘15年3月仙台 国連防災世界会議で演奏。
欧米・フィリピンをはじめ世界中へ活動の場を広げ、東日本大震災被災地での支援ライブも数多く行い、デビュー以来、音楽を通じ、周りを思いやる優しさ「大和」の心を、世界中に届ける活動を展開している。
公式ホームページhttp://www.shinji-harada.com/
NPO法人ジェントルアースhttp://www.gentleearth.org/
松中 啓憲(まつなか あきのり)
ピアノ弾き語りシンガーソングライター
学生時代にフジテレビ系列「力の限りゴーゴゴー」ハモネプコーナーに出演
神戸を拠点に”ぴあのうた”のスタイルで全国ライブ年間140本展開
また作曲家として、豊田のご当地アイドルStar☆Tへ楽曲提供も行う
**************************************************
テアトロン音楽祭実行委員会 Prezents 2018年竹弦囃子・四国春のたび~ at さぬきうどん溜
;
平成30年4月21日土曜日 チケット代:3500円
開場:18:30~ 開演19:00~ (溜お土産うどん付)
会場:さぬきうどん溜特設会場 (駐車場100台完備)
出演:竹弦囃子(CHIKUGEN BAYASHI)、ゲストヴォーカル・三木智子
竹弦囃子(CHIKUGEN BAYASHI)プロフィール:
ギタリスト愛川聡と篠笛奏者の山田路子を中心に結成されたユニット。
日本の伝統楽器である篠笛の「和」とクラシックギターの「洋」をモチーフに、「現代の和」をテーマに活動している。邦楽家系に生まれ幼い頃から和楽器の音色に親しんでいた愛川聡が、 洋楽奏者として活動するにつれ「日本人としての現代音楽」というテーマに行き着き、山田路子
との出会いを経て、竹弦囃子の結成に至った。
愛川聡と山田路子それぞれの「和」をモチーフにしたオリジナル曲と共に、現代のポピュラー音楽的なアレンジを加えた日本の童謡や民謡を中心に国内外の様々な地域でのライブ活動・イベント出演・ホールコンサート等を行っている。
2010年、1stアルバム「竹弦囃子」をインディーズレーベルよりリリースし、NHK「邦楽ジョッキー」をはじめ全日空国際線機内BGMなどの様々なメディアにてオンエアされる。
2012年には世界遺産の高野山にて奉納演奏を行ない、和歌山県警「一日警察指令室長」に就任。
竹弦囃子オフィシャルページ http://www.chikugen-bayashi.com/
竹弦囃子facebookページ https://www.facebook.com/竹弦囃子-1727122760906184/
You Tube視聴→ https://youtu.be/VihrzWrwG10
会場アクセス:香川県さぬき市宮西849-1 TEL0879-52-0213
チケット販売場所:さぬきうどん溜 および 珈琲と音楽 みかうさカフェ
またメールでのお申し込みはこちらから↓
①代表者お名前、フリガナ、電話番号、必要枚数をご記入のうえ『teatoron_fes@yahoo.co.jp』までご送信下さい。折り返し受付メールを返信致します。※迷惑メール対策されている方は、このメールアドレスを受信できるよう設定変更お願いします。
お問い合わせ:テアトロン音楽祭実行委員会 ☎0879-52-6833
**********************************
シャミセニスト 川嶋志乃舞 四国初LIVE!
昨年、日本の芸術大学のトップレベルの東京芸術大学を卒業し、プロ三味線奏者として活動中の、『しのぴー』こと川嶋志乃舞さんをお迎えしてのライブ開催です。数々の三味線大会で4度の日本一のタイトルを獲得。更に『シャミセニスト』として『ニッポンカワイイカルチャー』を世界に発信すべく古典邦楽から小粋でオシャレpopな作曲活動など多岐にわたりマルチな才能で新たなニッポンを発信中。四国初公演の川嶋志乃舞ライブをぜひお楽しみに♪
川嶋志乃舞『津軽じょんがら節』
https://youtu.be/BdrJ7i3awVE
川嶋志乃舞 『City Shake』
https://youtu.be/fJs7pU_SdHM
開催日時:平成30年1月20日土曜日
開場PM18:00~ 開演PM18:30~
会場:ふれあいログハウス(Orenge Garden内)
アクセス:さぬき市志度5055-67(みかうさカフェ北隣)JR高徳線オレンジタウン駅徒歩1分
チケット代:前売¥2500 当日¥3000
主催:テアトロン音楽祭実行委員会
http://teatoron.main.jp/
共催:よんてつ不動産株式会社 珈琲と音楽みかうさカフェ
特別協賛:大林新星和不動産株式会社
チケット販売・予約・お問い合わせ:みかうさカフェ
①店頭販売 みかうさカフェ店頭販売
②電話予約 みかうさカフェ TEL087-813-5560
③メール申し込み teatoron_fes@yahoo.co.jpまで 代表者氏名、人数、ご連絡先電話番号を記載の上、メール送信お願いします
みかうさカフェホームページhttps://www.facebook.com/mikausacafe/
********************************
スピッツ、テアトロンへようこそ!!
「SPITZ 30th ANNIVERSARY TOUR “THIRTY30FIFTY50”」
7月からバンド結成30周年記念ツアー開催決定!!
2016年は、新曲の発表やメディア露出など話題が途絶えることがなかったスピッツ。夏にリリースした最新アルバム『醒めない』は、改めて幅広い世代に評価され、チケットが全公演即完売のホールツアーでは、最新アルバム収録の新曲や長年愛され続けている楽曲などを直接届けに、全国各地のファンの元を訪れた。
ファンとの距離を何よりも大切に、1,000名キャパ規模のホールから3,000名キャパ規模のホール、さらにはオーガナイズするライヴハウスでのイベントなども毎年欠かすことなく開催するなど、一貫してマイペースな活動を継続してきた彼らが、今年ついに結成30周年、さらにはメンバー全員50歳という節目を迎える。
そんなアニバーサリーイヤーの幕開けにふさわしい「結成30周年記念ツアー開催決定」という、ファンにはとてもうれしいニュースが舞い込んで来た。
その結成30周年記念ツアー「SPITZ 30th ANNIVERSARY TOUR “THIRTY30FIFTY50”」は、7月1日から10月1日まで、全国11ヶ所、計22本に及ぶ屋内外の会場で開催される。今回は、通常のホールツアーで訪れる会場より大きな会場での開催となるため、より多くの人たちがスピッツの音楽に生で触れることができるチャンスだ。
スケジュールなどの詳しい情報は、本日リニューアルオープンしたばかりのオフィシャルサイトでチェックしてほしい。
''SPITZ OFFICIAL WEB SITE https://spitz-web.com/''
【四国公演(香川県)】
8/11(金・祝)さぬき市野外音楽広場テアトロン
8/12(土)さぬき市野外音楽広場テアトロン
開場16:00 開演17:30
指定席 ¥7,900(税込) / 芝生自由 ¥7,400(税込)
※野外会場のため雨天時決行・荒天時中止となります。
【問】デューク高松 TEL:087-822-2520
ご注意)テアトロンには、大規模な有料イベントの際の自家車用駐車場がありません。くれぐれも、自家用車でのご来場はお控えくださいませ。あらかじめイベント主催者に、来場の交通手段をご確認いただきますようお願いします
☆平成29年8月11日(金曜祝)、12日(土曜)のスピッツさんのテアトロンコンサートに、お得な食事付き観戦プランを企画されているお店があります。よかったら、覗いてみてください
【みかうさカフェ】
お問い合わせ↓下記facebookページへ↓
https://www.facebook.com/mikausacafe/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
いぶきさらさ 2017年初夏のツアー at みかうさカフェ~
いぶきさらさ~2017初夏の四国ツアー at みかうさカフェ
いぶきさらさプロフィール
普段複数のユニットで歌い手を務め、国内だけでなく海外ツアーへも飛び回る伊藤大輔(Vo)とInternational songwrinting competitionなど海外コンペでも作曲作品が評価されている。
山田友和(鍵盤ハーモニカ,Tp)の二人が出会い結成されたデュオ。
ジャンルを越えた様々な音楽を下敷きにした、美しい日本語のオリジナル曲を中心に演奏している。
そっと寄り添う応援歌”をメインコンセプトに全国各地の風土(food
)の架け橋としての音楽作りも信条としている。北海道から沖縄まで日本全国を飛び回り、幼稚園、酒場、お寺など、垣根なく演奏している。
歌とトランペット、そして歌と鍵盤ハーモニカという音数の少ない編成ながら、決して物足りなさを感じさせない二人組である。
伊藤大輔 HP→http://daisuke-ito.net/
山田友和 HP→http://yaeyamada.com/
日時:平成29年5月24日(水曜) 開場19:00~ 開演19:30~
会場:ふれあいログハウス(みかうさカフェ北隣)
アクセス:香川県さぬき市志度5055-67 オレンジタウン内・みかうさカフェ (JR高徳線オレンジタウン駅徒歩1分) TEL087-813-5560
チケット:前売3,000円 / 当日3,500円(いずれも1ドリンク500円別)
別途先行入場券付きお弁当あり(要予約1200円)
チケット及びお弁当予約:みかうさカフェ TEL 087-813-5560
主催:みかうさカフェ 制作協力:テアトロン音楽祭実行委員会
******************************************************
中沢けんじ(元H2O)~四国還暦のたび&熊本震災チャリティLIVE~
ミリオンセラー『想い出がいっぱい』の、元H2O中沢けんじさんが、還暦の今年に四国の高松、松山で、熊本チャリティーコンサートを行います。更に、同じく九州出身の松中啓憲さんも友情出演してくださいます。お二人のステキな唄を聴きながら、四国より被災された熊本の方に、みなさんのエールを送ってあげて下さい。
中沢けんじ(元H2O)
フォークデュオH2Oのボーカルとして1980年デビュー。
1983年「想い出がいっぱい」が大ヒットになる。
1987年H2O解散後はソロとして活動。
現在は熊本県に在住し、全国で音楽活動を展開中。
最近ではテレビ「SMAP× SMAP」・「HEY! HEY!HEY!」「有吉反省会」•「UTAGE夏の祭典2時間スペシャル」等に出演。
今年、60歳を迎え「還暦の旅」全国ツアー中。
友情出演ー松中啓憲(まつなかあきのり)
ピアノ弾き語りシンガーソングライター
福岡県北九州市出身。神戸在住
2008年6月「Come out!」で全国デビュー。関西を拠点に年間約140本のライブ活動を展開
ラジオDJやモデルなどの実績をつみ、作曲家としてアイドルへの楽曲提供など活動の幅を広げている
2017年6月に9周年ワンマンライブを控え、全国各地でワンマンライブを開催予定
日時:平成29年5月12日(金曜) 開場18:30~ 開演19:00~
会場:STUDIO Nashville(スタジオ ナッシュビル)
アクセス:香川県高松市今新町7-10武田ビル 5F
TEL087-851-4566
チケット:前売3,500円 / 当日4,000円(いずれも1ドリンク500円別)
チケット予約:スタジオナッシュビルまたはテアトロン音楽祭実行委員会
日時:平成29年5月13日(土) 開場19:00~ 開演19:30~
会場:Live music Bar カラフル
アクセス:愛媛県松山市大街道2丁目1-4ヴィスコンティ大街道6階
TEL:089-931-6112
チケット:前売3,500円 / 当日4,000円(いずれも1ドリンク500円別)
チケット予約 カラフルまたはテアトロン音楽祭実行委員会
全席自由席(但しFC優先・先行入場あり、FCの方は開場15分前にお越しください)
<重要>FC先行入場ご希望の方は、下記の要領でご予約・お申し込みください。
1)下記メールに、
①会場名(高松、松山あるいは両方)
②FC会員番号(中沢、松中どちらか明記)
③代表者氏名(カタカナでお願いします)・電話番号
④チケット枚数
を送信ください
折り返し、受付順に予約番号およびチケット代金お振込先情報をお送りします。
当日、この予約番号順に先行入場いただきます
FC予約メールアドレス:teatoron_fes@yahoo.co.jp までお願いします。
主催:テアトロン音楽祭実行委員会 TEL0879-52-6833
協賛:よんてつ不動産株式会社
***************************************
みかうさカフェ Prezents 2017年竹弦囃子・四国春のたび~ at みかうさカフェ
;
日時:2017/3/26(日)
お昼の部:開場13:00~ 開演13:30~
夕暮れの部:開場18:00~ 開演18:30~
料金¥3000(1D500円別) ※各部ともに先着40名限定
会場:オレンジガーデンふれあい・ログハウス(みかうさカフェ北隣)
特典あり:先行入場特典付弁当1200円(要予約)
出演:竹弦囃子(CHIKUGEN BAYASHI)、ゲストヴォーカル・三木智子
竹弦囃子(CHIKUGEN BAYASHI)プロフィール:
ギタリスト愛川聡と篠笛奏者の山田路子を中心に結成されたユニット。
日本の伝統楽器である篠笛の「和」とクラシックギターの「洋」をモチーフに、「現代の和」をテーマに活動している。邦楽家系に生まれ幼い頃から和楽器の音色に親しんでいた愛川聡が、 洋楽奏者として活動するにつれ「日本人としての現代音楽」というテーマに行き着き、山田路子
との出会いを経て、竹弦囃子の結成に至った。
愛川聡と山田路子それぞれの「和」をモチーフにしたオリジナル曲と共に、現代のポピュラー音楽的なアレンジを加えた日本の童謡や民謡を中心に国内外の様々な地域でのライブ活動・イベント出演・ホールコンサート等を行っている。
2010年、1stアルバム「竹弦囃子」をインディーズレーベルよりリリースし、NHK「邦楽ジョッキー」をはじめ全日空国際線機内BGMなどの様々なメディアにてオンエアされる。
2012年には世界遺産の高野山にて奉納演奏を行ない、和歌山県警「一日警察指令室長」に就任。
2013年、2ndアルバム「護りビト」をリリ ース。国際交流基金の主催によりカナダ三都市公演を行う。
アクセス:JR高徳線「オレンジタウン」駅より徒歩1分
香川県さぬき市志度5055-67 Tel.087-813-5560
製作協力:テアトロン音楽祭実行委員会
予約・お問い合わせ:珈琲と音楽 みかうさカフェ TEL:087-813-5560
**********************************
松中啓憲ぴあのうた~みかうさカフェOPEN3ヶ月記念LIVE~
オープニングアクト 月詩みゅー
日時 平成29年2月4日(土) 開場14:00~ 開演14:30~
会場 オレンジガーデン・ふれあいログハウス(みかうさカフェ隣り)
料金 ¥2500(1ドリンク500円別) 先着50名締切
特典付きライブ特製ランチ1000円あり(税込・前日までに要予約)
特典・先行入場整理券付き(開場時に先行入場出来ますので入場順を気にせずごゆっくりランチをお楽しみください)
ライブ特製ランチご予約・お問い合わせTEL:みかうさカフェ087-813-5560
【アクセス】JR高徳線「オレンジタウン」駅より徒歩1分
香川県さぬき市志度5055-67 Tel 087-813-5560
松中 啓憲(マツナカ アキノリ)
|
ピアノ弾き語りシンガーソングライター
福岡県北九州市出身。神戸在住
2008年6月「Come out!」で全国デビュー。関西を拠点に年間約140本のライブ活動を展開
ラジオDJやモデルなどの実績をつみ、作曲家としてアイドルへの楽曲提供など活動の幅を広げている
2017年6月に9周年ワンマンライブを控え、全国各地でワンマンライブを開催予定
主催:珈琲と音楽 みかうさカフェ
企画制作協力:テアトロン音楽祭実行委員会
ご予約・お問い合わせみかうさカフェ TEL 087-813-5560
************************************
小田和正・全国ツアー 2016 7/23(土) ~ 7/24(日)
明治安田生命 Presents KAZUMASA ODA TOUR 2016 君住む街へ
●公演日程:
7/23(土)15:30開場 17:00開演
7/24(日)15:30開場 17:00開演
テアトロン会場へのご来場が初めての方へ)テアトロンには、大規模な有料イベントの際の自家車用駐車場がありません。くれぐれも、自家用車でのご来場はお控えくださいませ。あらかじめイベント主催者に、来場の交通手段をご確認いただきますようお願いします
☆平成28年7月23日(土曜)の小田和正さんのテアトロンコンサートに、コンサート会場近くまでの送迎付きのお得な食事プランを企画されているお店があります。よかったら、覗いてみてください。
【日本料理・菊水 茶寮三日月とうさぎ】
お問い合わせ↓下記facebookページへ↓
https://www.facebook.com/kikusui.usagi/
『たも屋・熊本震災チャリティコンサート』
|
開催日時 平成28年6月25日(土曜) 開場17:30~ 開演18:00~
開催場所 たも屋林店内特設会場 (駐車場60台・なるべく乗り合わせでお願いします)
香川県高松市林町6-3 TEL087-899-8998
開催内容 1部 地元友情出演
・La + (MC&パフォーマンス)
・三木高校合唱部
・BONITA BONITO
and more
2部 原田 真二
チケット代 2,000円(税込・ワンドリンク500円別)
※チケット代収益金は全額NPO法人ジェントルアースが、後日責任を持って寄付をし、ブログなどにてご報告いたします。
主 催 たも屋・熊本震災チャリティコンサート実行委員会
共 催 NPO法人ジェントルアース(理事長:原田真二)
協 賛 よんてつ不動産株式会社 いのちをつなぐコンサート実行委員会ほか
企画・製作 テアトロン音楽祭実行委員会
【チケット取り扱い】
たも屋本店(TEL087-821-4480) たも屋林店(TEL087-899-8998) たも屋女道場(TEL087-813-2243)
茶寮 三日月とうさぎ(さぬき市昭和1479-5 TEL0879-52-5850) テアトロン音楽祭実行委員会(TEL0879-52-6833)
【お問い合わせ】 テアトロン音楽祭実行委員会事務局 TEL0879-52-6833
『ミタニ薬局・熊本震災チャリティコンサート』
平成28年6月26日(日曜) 15時00分~18時00分
開催場所 カラーズインターナショナル保育園 2F特設会場
徳島県徳島市中昭和町 2 丁目 22 TEL 088-679-1070
ご注意)駐車場のご用意はありませんのでお近くの駐車場ご利用ください
チケット代 2000円(ワンドリンク別500円)
※チケット代収益は、全額ジェントルアース経由で寄附の予定
1部 La+(MC&パフォーマンス)
地元友情出演
And more...
2部 原田真二
主催 ミタニ薬局・熊本震災チャリティコンサート実行委員会
共催:NPO法人ジェントルアース(理事長:原田真二)
企画・製作:テアトロン音楽祭実行委員会
協賛:いのちをつなぐコンサート実行委員会 児童発達支援・放課後等ディサービス事業所ギフテッド
テアトロン音楽祭のゲスト審査員であり、当音楽祭をご支援頂いているミュージシャンの原田真二さんのチャリティ・イベントを当実行委員会が共同開催することになりました。
イベント内容は下記の通りです。
ピースチャリティトーク・コンサート
Global Hamony2015 at 香川
まだ終わっていない福島のために
人の命を大切にできる未来のために
日時:平成27年11月1日・日曜
OPEN:13:30~ START:14:00~
※FC先行OPEN:13:15~
チケット代 前売り3000円 当日3500円
※いずれも1ドリンク別500円
会場:GET HALL
香川県高松市南新町1-4 ℡087-813-0078
内 容
※都合により予告なく当日プログラムの変更がある場合があります。予めご了承ください。
1部 東日本大震災復興チャリティトーク 14:00~15:00(予定)
※東日本大震災のボランティアやチャリティイベントにかかわった方々のフリートークです。
コーディネーター 杉ノ内 由紀(フリーアナウンサー、声楽家、西日本放送ラジオ『杉ノ内由紀のミュージックさえら』などのパーソナリティ)
パネリスト 原田 真二(音楽家・NPO法人ジェントルアース理事長)
パネリスト 山本 悟史(香川県議会議員)
パネリスト 黒川 保(本場讃岐うどん 有限会社たも屋 代表取締役)
パネリスト 板谷 加寿美(日本料理菊水・茶寮三日月とうさぎ 女将・いのちをつなぐコンサート実行委員長)
パネリスト 片岡 智浩(有限会社ウイズ 代表取締役・テアトロン音楽祭実行委員会委員長・チャリティライブinさぬき実行会委員長)
2部 チャリティ・コンサート 15:15~16:30(予定)
オープニングアクトの地元ミュージシャン公演は中止になりました。
①原田 真二 コンサート
※会場には駐車場のご用意がありません。公共交通機関かマーカーでお越しの方はお近くの有料駐車場をご利用ください
※GlobalHamonyとは原田真二が主催または共催するチャリティイベント名です。当日の募金にご協力よろしくお願いします。集まった募金は、NPO法人ジェントルアースが後日責任を持って寄付、ブログなどでご報告いたします。
原田真二プロフィール(NPO法人ジェントルアース理事長)
1977 年 10 月、 18 才で「てぃーんず ぶるーす」でデビュー。
11 月には「キャンディ」 12 月には「シャドー・ボクサー」と 3 ヵ 月連続でシングルを発売。 3 枚全てが同時に数々の チャートでベスト 10 入りし翌年 2 月に発売されたファースト・アルバム「 Feel Happy 」 はオリコン初の初登場 1 位を 獲得するという日本音楽史上初の快挙を成し遂げる。 また、他のアーティストへの提供曲は 200 曲を超え、作曲数は 、 500 曲 以上となる。 ミュージカルや映画音楽を制作し、東京の公立小学校 2 校の校歌もてがける。 ‘ 00& nbsp;年 より心の 環境整備を訴える環境チャリティー「鎮守の杜コンサート」をスタートさせ、これまでに、伊勢神宮、明治神宮、厳島神社など 全国の神社でコンサートを行い、 NPO 法人を設立。‘ 04 年フランス、カンヌで の国際芸術祭で演奏。 ‘ 06 年ダライラマ氏 をはじめとするノーベル平和賞受 賞者を招いた広島国際平和会議で演奏。 ’ 07 年元アメリカ副大統領アルゴア氏制作の 環境映画『不都合な真実』の日本語版エンディングテーマを演奏。 ‘ 06 年 より毎年ニューヨークでの「 Universal Peace Day 」 , 「 9.11 」セレモニーイベ ント、ニューヨーク国連本部 にて演奏。 メキシコ・カンクーンにてカーター元大統領と会見。 ’ 09 年 9 月 メキシコシティで開催された国連軍縮会議で演奏。 平成 22 年度広島市より広島市民賞を受賞、ひろしま平和文化大使を委属。 欧米・フィリピンをはじめ世界中へ活動の場を広げ、東日本大震災被災地での支援ライブも数多く行い、デビュー以来、音楽を通じ、 周りを思いやる優しさ「大和」の心を、世界中に届ける活動を展開している
主催・お問い合わせ:テアトロン音楽祭実行委員会
TEL0879-52-6833
後援 有限会社たも屋 特別協賛 GET HALL
協賛 いのちをつなぐコンサート実行委員会
チケット取扱
DUKE SHOP店頭販売(香川県高松市丸亀町4-7)
茶寮 三日月とうさぎ(さぬき市昭和1479-5)
TEL 0879-52-6833
下記チケットセンターは9月12日より発売
d-ticket
TEL 089-943-9966(dコード必要/dコード:22772)
WEB http://www.d-ticket.net/
LAWSON
TEL 0570-086-006 (Lコード:62210)
WEB http://l-tike.com/
チケットぴあ
TEL 0570-02-9999 (Pコード:276-293)
WEB http://t.pia.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テアトロン音楽祭のゲスト審査員であり、当音楽祭をご支援頂いているミュージシャンの中沢けんじさん(元H2O)がゲストご出演されるイベントを当実行委員会が製作協力することになりました。
イベント内容は下記の通りです。
平成27年9月20日(日曜)
ゆめタウン徳島インストア・ライブ(無料)
};};1Fセントラルコート特設会場(スターバックスさん前)
①11:30~12:00(終了後CD販売&サイン会予定)
②15:00~15:30(終了後CD販売&サイン会予定)
ゆめタウン徳島ホームページ
http://www.izumi.jp/tokushima/
平成27年9月20日(日曜)
いのちをつなぐコンサート at いも家
会場:ダイニングバー いも家
徳島県徳島市南内町3-24 ℡088-678-7878
開場19:00~ 開演19:30~(終了後CD販売&サイン会予定)
平成27年9月21日(月曜祝日)
いのちをつなぐコンサート at 三日月とうさぎ
茶寮三日月とうさぎ特設会場
①13:30~15:00(終了後CD販売&サイン会予定)
②18:30~20:00(終了後CD販売&サイン会予定)
https://www.facebook.com/events/1417333788597138/
平成27年9月22日(火曜祝日)
Sound K-BIX autumnライブ
出演 ☆ こすも
☆ Singnal
☆ 福祉パフォーマー うっちー
☆ 特別ゲスト 中沢けんじ(元H2O)
会場: La なら (らなら)
高松市松縄町ハローズレインボー店からP西隣
TEL 087-867-8980
開場13:30~ 開演14:00~(終了後CD販売&サイン会予定)
チケット代2,000円(1ドリンク代別500円)
主催 Sound K-BIX
製作協力 テアトロン音楽祭実行委員会
後援 みゅーじっくSHOP鈍我羅 FM815
お問い合わせ&チケットお申込み
☆みゅーじっくSHOP鈍我羅
TEL087-889-6637 mail dongaral@ybb.ne.jp
特別ゲスト 中沢けんじさん(元H2O)
Singnal
2013年8月7日 Singnal結成
それから2年間路上ライブをへて
2015年7月19日STAR SHIP
でグランプリ
2015年8月CDデビュー
テアトロン音楽祭2012 10月20・21日開催!
ゲスト原田真二さん
ゲスト中沢けんじさん
ゲストゴーストノートさん
- イベントのご案内
- ******************************************************
- ********************************************
- ********************************************************
- *****************************************************
- *****************************************************
- *****************************************************
- ******************************************************
- *****************************************************
- *****************************************************
- *****************************************************
- *****************************************************
- ******************************************************
- **************************************************
- ******************************************************
- テアトロン音楽祭2012 10月20・21日開催!
- 主催者より開催の御礼
- はじめに
- グランプリ決定!!
- シャトルバスについて NEW!!
- 関西ツアーバス出発確定 NEW!!
- 中国・四国ツアーバス中止 NEW!!
- チケット販売
- NEWS!
- 予選会優勝者ご紹介!
- No1 香川県予選会優勝PART2 ヤマモト’S(高松スタジオ・ナッシュビル)
- No2 香川県予選会優勝PART1 DANSE★MAN BAND(高松スタジオ・ナッシュビル)
- No3 徳島県予選会優勝 Heartful(コニサークラブ)
- No4 高知県予選会優勝 キラークィーン(高知CARAVAN SARY)
- No5 愛媛県予選会優勝PART1 アンコールトム(新居浜Jeandore)
- No6 愛媛県予選会優勝PART2True Heart Days(YHA MAN 33)
- No7 兵庫県予選会優勝 PekeさんKOBAちゃん(神戸BACKBEET)
- No8 大阪府予選会優勝PART2 DONUT SHOP MYSTERY(梅田amHALL)
- No9 大阪府予選会優勝PART1 突起物〜もっちもち流星群〜(梅田amHALL)
- No10 京都府予選会優勝 鬨大介&マーシーさん(木屋町DEWEY)
- No11 岡山県予選会優勝 中山貴司さん(倉敷REDBOX)
- No12 広島県予選会優勝 The Fee Fee's (広島CAVE-BE)
- No13 山口県予選会優勝 see×you×again(LIVE rise SHUNAN)
- No14 熊本県予選会優勝 めい(dearcompanyマツムラレコード)
- 取材記事
- さぬき市の宿泊・お食事
- リンク
主催者より開催の御礼
さぬき市テアトロン音楽祭2012は盛況の中無事終了いたしました。ご来場の皆様、ご出演者をはじめ関係各位にあらためて御礼申し上げます
はじめに
平成24年4月に香川県さぬき市『さぬき市合併10周年』を記念して、プロミュージシャンからも高い評価を得ている野外音楽広場『テアトロン』を市外のミュージシャンや観客のみなさんに知っていただきたいという思いとわが町のPRのために企画されたイベントです。
また人類の共通言語ともいうべき『音楽』の力で、さぬき市民はもとより、参加する多くの人々の間に年齢・性別・環境の境を越えて太い絆が結ばれることを願います。
ご参加頂いたミュージシャンの素敵な音楽が、わが町にあふれ、音楽祭が人々の人生の忘れられない思い出になりますように。
そして、ご出演頂くミュージシャンのみなさんには美しい瀬戸内海をバックに思いっきり『テアトロン』をご堪能下さい。
出演する人と観覧する人。それぞれの方に支えられながら『テアトロン』の有効活用を図りつつ、イベントを通して、『さぬき市・テアトロン』を全国にアピールしたいと願っています。
『さぬき市合併10周年』の記念イベント『テアトロン音楽祭』は『さぬき市』とともに30周年、50周年に向けて今スタートを切ります。
香川県内外の出演者、さぬき市内外のサポーターのみなさんと、一緒に楽しみながらこの音楽イベントを育てていければ幸いです。
みなさんのご協力をよろしくお願いいたします。
グランプリ決定!!
西日本のいろんな地域からご来場いただき誠にありがとうございました。
さぬき市テアトロン音楽祭2012は、みなさんの暖かいご声援の中、無事開催出来ました。観客のみなさん、14組の出演者の皆さん、そしてゲスト審査員およびスタッフ関係者の皆さん、まことにありがとうございました。
早速、最終予選通過の5組と栄えある受賞者をご紹介します。
また近日受賞風景やご本人コメントをUPします。
いましばらくおまちください。
グランプリ 突起物〜もっちもち流星群〜(梅田amHALL)
ご本人コメントや当日写真は近日UP!!
準グランプリ 鬨大介&マーシーさん(木屋町DEWEY)
ご本人コメントや当日写真は近日UP!!
第3位 アンコールトム(新居浜Jeandore)
ご本人コメントや当日写真は近日UP!!
敢闘賞 DANSE★MAN BAND(高松スタジオ・ナッシュビル)
敢闘賞 めい(dearcompanyマツムラレコード)
シャトルバスについて NEW!!
当日、会場のテアトロンにはご来場の駐車場のご用意がありませんので
さぬき市役所西側無料駐車場より大川バス社のシャトルバスのご利用を
お願いします。(往復チケット1,200円を当日現地にてお買い求めください)
なお、運行ルールは次のとおりです。
【往路】
■当日AM9:30よりさぬき市役所西側無料駐車場前よりテアトロン会場へ、大型バス運行(定員乗り込み次第順次出発)
■AM9:30~11:00まで順次運行の繰り返しとなります
【復路】
■当日イベントが終わり次第テアトロン会場よりさぬき市役所へ、大型バス運行(定員乗り込み次第順次出発)
■往復チケットをお持ちの方をお乗せして順次運行の繰り返しとなります
関西ツアーバス出発確定 NEW!!
予選通過者さん応援や出演ゲストのファンの皆さんのためのツアーバス運行確定です!
出発地: JR新大阪7:00出発 JR新神戸8:00出発
関西ツアーバス参加申込書ダウンロードはこちらをクリック!
関西ツアーバス内容確認は、こちらをクリック!
http://teatoron.main.jp/swfu/d/auto_Xb9kdr.pdf
中国・四国ツアーバス中止 NEW!!
(中国)岡山県倉敷市、広島県広島市、山口県周南市
(四国)愛媛県松山市、愛媛県新居浜市、高知県高知市
※最低催行人数を満たさないので催行出来なくなりました。誠に恐縮ですがご了承ください。
チケット販売
事務局通販
当ホームページお問い合わせメニューより
①タイトルに「チケット希望」
②チケット枚数 1日券20日・1日券21日・2日券ごとに必要枚数をご記入の上、送信ください
③チケット金額合計に、発送手数料300円を加算して下記口座にお振込みください
チケット料振込先口座
1)郵貯銀行から振込の場合
記号:16390 番号:12955161
※振込手数料不要です
2)郵貯銀行以外から振込の場合
ゆうちょ銀行・六三八(ロクサンハチ)支店(普通)1295516
※振り込み手数料は、出場者様がご負担ください
店頭
さぬき市市役所及び各支所
志度音楽ホール
さぬき市内温泉施設(みろく、春日、カメリア)
DUKEショップ(高松、松山、高知)
県内楽器店(ヤマハほか)
予選ライブハウス(西日本各地)
山口スポーツ(東かがわ市)
チケットセンター
平成24年9月8日(土)AM10:00より発売開始!!
【d-ticket】
TEL089-943-9966
(dコード)
1日券10/20(土)→19647 1日券10/21(日)→19648
2日券 →19649
http://www.d-ticket.net
【ローソンチケット】
1日券 Lコード:62543
2日券 Lコード:62544
TEL0570-084-006
http://l-tike.com/
【チケットぴあ】
TEL0570-02-9999
(Pコード)
1日券10/20(土)/1日券10/21(日)→181-215
2日券→780-333
http://t.pia.jp
NEWS!
予選会優勝者ご紹介!
No1 香川県予選会優勝PART2 ヤマモト’S(高松スタジオ・ナッシュビル)
50歳あたりのメンバーが中心ですが「胆石」を注射で散らしたり、
「痛風」でビールが飲めないメンバーがいて、とても体調が厳しいです。なので、バンドの明暗は19歳の女性ヴォーカルにかかっています。
No2 香川県予選会優勝PART1 DANSE★MAN BAND(高松スタジオ・ナッシュビル)
2011年6月に結成されたダンス☆マンのトリビュートバンド。
同年7月に六本木にてライブを決行。
2011年10月に川崎CLUB CITTAでおこなわれた第二回邦楽トリビュート
バンドフェスでは御本家のダンス☆マンの飛び入り参加でミラクルな共演を果たす。
ご本家同様、70年代~80年代のダンスクラシックスの古きよき音楽を忘れない様に頑張って活動を続けていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
No3 徳島県予選会優勝 Heartful(コニサークラブ)
EXILEオーディションをきっかけに、音楽活動を開始。
ステージに合わせヴォーカル&ピアノやバンドで活動しています。
見た目と声のギャップをお楽しみ下さい☆彡
No4 高知県予選会優勝 キラークィーン(高知CARAVAN SARY)
2012年6月に結成したばかりのバンドです。
PCトラックを使用しエレクトロと生バンドとの組み合わせを追求しています。大きい会場で演奏をするのは初めてですが皆さんに楽しんでもらえるように頑張ります。
No5 愛媛県予選会優勝PART1 アンコールトム(新居浜Jeandore)
懐かしいのに新しい、新しいのに懐かしいという対極を融合させたバンド。個性あるメンバーキャラとヴォーカルの迫力ある歌声・パフォーマンスが魅力です。
No6 愛媛県予選会優勝PART2True Heart Days(YHA MAN 33)
VOCAL華実の楽曲を中心に活動。POPでCuteなパワフルサウンドをテーマに頑張ってます!!
No7 兵庫県予選会優勝 PekeさんKOBAちゃん(神戸BACKBEET)
この度、兵庫県代表に選出されましたアコースティックユニットのPekeさんKOBAちゃんと申します。どうぞよろしくお願い致します。
僕達ユニットは元々別のユニットやソロで音楽活動をし、あるライブにそれぞれ出演していて出会いPekeさんより『今度ライブの出来るお店を開業する予定があるので、出来たらライブしに来てよ!!』というのがきっかけで結成に至りました。
まだまだ結成して間がないユニットですが、気負わず・マイペースをモットーにどこか懐かしい昭和のレトロサウンド(フォーク演歌)を自分達も楽しんで演奏し、皆さんにも喜んでいただけるようなライブになればいいなぁと思っておりますので、皆さん応援よろしく願い致します。
No8 大阪府予選会優勝PART2 DONUT SHOP MYSTERY(梅田amHALL)
某有名ドーナツチェーンの前を通れば、極めて高い確率で100円セールが行われているという不可思議を、我々人類はどのように解すれば良いのであろうか?。積年の疑問をバンド名に冠し、モッサリトリオが、いま、立ち上がった!餅つき会場での淡い初恋、なぜか頭が入らないフリーサイズのヘルメット等々、重箱の隅をつつくかのごときロックンロールで、あなたにトキメキ届けます!
No9 大阪府予選会優勝PART1 突起物〜もっちもち流星群〜(梅田amHALL)
他にない独創的な歌詞とそれとは正反対にある王道のロックサウンドを融合させた真新しい音楽。
「とにかく楽しい時間を」をモットーとする彼等のステージはライブというフィールドに留まらない!
何を仕掛けてくるかわからない彼等のステージは多方面から高い評価を受ける。
2012年3月には大阪AVENUE Aにて初のワンマンライブを敢行。見事にSOLD OUTとなる。
名実ともに関西要注目バンドの一つ!
突起物〜もっちもち流星群〜はテアトロンに笑顔を運ぶ!
No10 京都府予選会優勝 鬨大介&マーシーさん(木屋町DEWEY)
★人生は激熱REACH!
この度、京都《DEWEY》代表選手に選ばれましたパフォーマーシンガー&ベーシストの【鬨(とき)大介&マーシー】でございます。
見た目とは違い老若男女問わず頑張るみんなのエールソングを熱くシャウト&プレイさせて頂いております!
当日も現実マイファイトで頑張りますんでどうぞヨロシクお願い致します。
最後に頑張れと送り出して下さったDEWEYの牧野店長&谷川さんwith一緒に戦ったみんなの熱い思いを1つにして『俺たちCRAZYBOYs』(*´∀`)♪
No11 岡山県予選会優勝 中山貴司さん(倉敷REDBOX)
弾き語りで活動している中山貴司です。社会人として勤めるかたわら、楽曲提供,アレンジや、バンドのサポート等もしています。
楽器に自分を合わせるのではなく、自分に合うように楽器を調整することで、他者とは違った雰囲気を作り出せていると思います。
バンドと違って1人ですが、元気出していきます。
No12 広島県予選会優勝 The Fee Fee's (広島CAVE-BE)
広島で活動中のTheFeeFee'sです。
都市の雑踏の中、「あなた」そして「自分」をテーマに生まれる音楽
個性溢れるメンバーの僕らにしかない曲をテアトロンで奏でます。
No13 山口県予選会優勝 see×you×again(LIVE rise SHUNAN)
ライブはバンドがいるだけではできません!
皆様がいてこそできます!
感謝の気持ちを込めて絶対楽しませます!!
No14 熊本県予選会優勝 めい(dearcompanyマツムラレコード)
初めまして。めいです。宮崎県出身です。今は熊本に住んでて 熊本の大学に通っています。福岡・熊本を中心に活動しています。聴いて下さる人の心に届く曲を作っていくことが目標です。大きいステージは初めてですが 頑張ります!よろしくお願いします!
取材記事
元H2O中沢けんじさん、元C-C-B笠浩二さんからエールを頂きました
ゲストからメッセージ
さぬき市の宿泊・お食事
- 宿泊施設
- うどん屋さん
- 手打うどん 源内 (志度)
- 牟礼製麺 (志度)
- 手うちうどん若鮎 (志度)
- 門家 (鴨部)
- こがね製麺所 志度店 (志度)
- 讃岐うどん みさと (長尾)
- 嵯峨野 (長尾)
- いこい (長尾)
- うどん亭いわせ (長尾)
- たむら (造田)
- 八十八庵 (多和)
- 羽立 (津田)
- 手打うどん まるたけ (津田)
- 松原うどん (津田)
- 麺処まはろ (寒川)
- うどん処 花林亭(寒川)
- 大山製粉製麺所 (大川)
- そらいけ (大川)
- 太一 (大川)
- 杉本 (大川)